2023年10月16日 / 最終更新日 : 2023年10月10日 岡本和久みんなのお金のアドバイザー協会 今月のひとこと 【Vol.250】今月のひとこと おかしいと感じたら声を上げることを恐れてはいけない 某芸能プロダクションの出来事が話題になっています。私はそれほど事件の内容も、その組織についてもよく知らないので断定的なことは言えません。被害者はもちろん気の毒なのですが […]
2023年9月15日 / 最終更新日 : 2023年10月7日 岡本和久みんなのお金のアドバイザー協会 今月のひとこと 【Vol.249】今月のひとこと 「お金の呪縛」から解き放されること 私は人生の目的を「幸せ持ちになること」と定義しています。お金持ちになることでも、出世することでも、有名になることでもない。とにかく幸せ持ちになることです。 そしてその幸せ持ちになるため […]
2023年8月15日 / 最終更新日 : 2023年8月10日 岡本和久みんなのお金のアドバイザー協会 今月のひとこと 【Vol.248】今月のひとこと 投資家4つのタイプとアドバイザーの役割 私は投資を実際にしている人、興味を持つ人には4つのタイプがあるのではないかと思っています。投資家は自分がどのタイプか、アドバイザーは相談者がどのような立場か、それをしっかり知ってお […]
2023年7月18日 / 最終更新日 : 2023年7月25日 岡本和久みんなのお金のアドバイザー協会 今月のひとこと 【Vol.247】今月のひとこと 私は30数年、瞑想を続けています。それで思うのは瞑想の効果は「薄紙を重ねるように」現れるということです。 世の中、「ショート・ターミズム(短視主義)」が蔓延しています。何でもできるだけ早く結果を得たい。そうしないと競争に […]
2023年6月15日 / 最終更新日 : 2023年7月25日 岡本和久みんなのお金のアドバイザー協会 今月のひとこと 【Vol.246】今月のひとこと 人生後半に入って重要な出来事は、やはり定年とリタイアメントでしょう。定年とリタイアメントは違います。定年は終身雇用制度上の区切りです。「終身」と言っても生涯、その会社で働き続ける訳ではないので区切りをつける。つまり、「年 […]
2023年5月15日 / 最終更新日 : 2023年7月25日 岡本和久みんなのお金のアドバイザー協会 今月のひとこと 【Vol.245】今月のひとこと 「貯蓄から投資へ」を考える 私が証券市場に入ったのは1971年4月1日です。入社式で、その時にトップがお話になったことを非常にはっきり覚えています。「君たちは良い会社に入った。これからはいよいよ、貯蓄から投資の時代が来る […]
2023年4月17日 / 最終更新日 : 2023年4月20日 岡本和久みんなのお金のアドバイザー協会 今月のひとこと 【Vol.244】今月のひとこと 稲盛さんが語る成功に必要なこと 私は30数年来、瞑想をしています。超越瞑想、TMと呼ばれる瞑想法ですが、私にとっては非常に多くの価値を与えてくれたものだと思っています。この瞑想法の熱心な支援者だったのが2022年8月24 […]
2023年3月15日 / 最終更新日 : 2023年3月12日 岡本和久みんなのお金のアドバイザー協会 今月のひとこと 【Vol.243】今月のひとこと 物価の上昇が大きな話題になっています。先行しているアメリカなどでは、物価上昇も少しずつ沈静化し金利も徐々に低下に向かうのではという見方もあるようです。私はエコノミストではありません。ですから以下は証券市場に50年以上いて […]
2023年2月15日 / 最終更新日 : 2023年4月10日 岡本和久みんなのお金のアドバイザー協会 今月のひとこと 【Vol.242】今月のひとこと もう10年以上前になるかと思いますが、ある方からこんなお話を伺いました。その方はすでにサラリーマン生活を終え何年か経っていましたが、再度、大学に入りコーポレート・ガバナンス(企業統治)の勉強を改めてされている方でした。就 […]
2023年1月16日 / 最終更新日 : 2023年4月17日 岡本和久みんなのお金のアドバイザー協会 今月のひとこと 【Vol.241】今月のひとこと 新年おめでとうございます。年初にあたりFIWAの理事のみなさんからご挨拶させていただきます。(順不同です) 岡本 和久 FIWA®のビジョンは「生活者が経済的束縛から解放され、豊かで幸せな人生を実現できるための支援活動を […]
2022年12月15日 / 最終更新日 : 2023年4月17日 岡本和久みんなのお金のアドバイザー協会 今月のひとこと 【Vol.240】今月のひとこと 2022年も残り少なくなってきました。コロナとロシアのウクライナ侵攻に、そして円安にといろいろあった一年でした。兜日本株価指数のグラフを見ていると、この一年もまた小さなギザギザの一つということになるのだろうと思います。 […]
2022年11月15日 / 最終更新日 : 2023年4月17日 岡本和久みんなのお金のアドバイザー協会 今月のひとこと 【Vol.239】今月のひとこと みなさま岡本和久です。今回は個人的な内容で恐縮です。 ご報告が遅れ大変申し訳ありませんでしたが、8月1日をもちましてI-Oウェルス・アドバイザーズ株式会社の代表取締役社長を退任し、代表取締役会長に就任いたしました。17年 […]
2022年10月17日 / 最終更新日 : 2023年4月17日 岡本和久みんなのお金のアドバイザー協会 今月のひとこと 【Vol.238】今月のひとこと 最近はSDGsという言葉を耳にする機会が増えていますが、それにつれて投資方針としてESGということが言われることも増えています。ESGとはEnvironment(環境)、Social(社会)、Governance(企業統 […]
2022年9月15日 / 最終更新日 : 2023年4月17日 岡本和久みんなのお金のアドバイザー協会 今月のひとこと 【Vol.237】今月のひとこと 最近気が付くのは本当のプロのアドバイザーが必要だという声が増えてきているということです。正直、「遅すぎた」というのが私の実感です。退職後のための資産形成、そして退職後の資産活用がそれぞれの人々の人生を通じて極めて重要な課 […]
2022年8月15日 / 最終更新日 : 2023年4月17日 岡本和久みんなのお金のアドバイザー協会 今月のひとこと 【Vol.236】今月のひとこと インベストライフ本号が公開されるのが2022年8月15日、77回目の終戦の日です。今日、多くの人々の平和への希求にもかかわらず世界情勢は何か別の力に引っ張られるように不安定な状態が続いています。改めて世界はお互いに相互依 […]