FIWA認定正准会員申請・認可の流れ
- 当協会HPより倫理規定および正・准会員の該当する職業行為基準を熟読していただき、趣旨に賛同し、その内容を遵守することを心の底から決心する。「FIWA 認定正会員用署名捺印欄、 FIWA 認定准会員用署名捺印欄」のいずれかに署名捺印し、協会までご送付してください。
- 下記の申請フォームから必要事項を入力し当協会に送信してください。
- 当協会で審査の上、結果をご連絡します。面談または電話でお話することがあります。
- 正会員として認められた方にはFIWA認定正会員のマークが送られるので(1年間有効、毎年新しいものが送付される)、HP上に掲載してください。名刺、パンフレットなどにお使いください。
- 会員の方にはFIWA主催のマンスリー・セミナー、サムライズ(一般コース、アドバンス・コース)を年間50時間受講することを強く推奨します。
- 会費は正・准会員共に年間15,000円+消費税。特典として5に記載するセミナー、講演会などの参加費が10%割引となります。
- FIWAサムライズの一般コースでのセミナー開催の企画、実施ができます。
- 毎月一回理事会を開催し、審査をして決定いたします。

アドバイザー会費の納付先
三井住友銀行 広尾支店(店番290)
(普通)0223578
トクテイヒエイリカツドウホウジン ミンナノオカネノアドバイザーキョウカイ
FIWA認定正准会員申請フォーム
ご入力頂いた内容は、 当協会の掲げる個人情報保護方針に沿って管理し、お客様の同意なく第三者に開示・提供することはございません。
詳細につきましては、当サイトの「個人情報のお取り扱いについて」をご参照ください。内容につき東京会で審査を行い、結果をご連絡いたします。