【Vol.236】FIWA動画紹介
岡本 和久 CFA, FIWA
リスクとリターンを学べば投資がシンプルになる
今回はFIWA協会理事長、岡本 和久の「お金と心チャンネル」からリスクとリターンのお話を紹介します。
#1 株式会社の仕組みとリスク・リターン (7’02”)
リスク、リターンと言った言葉は株価や債券の値動きに関連して使われることが多いのですが、本当は「なぜ株式や債券にリスクがあり、そのリターンの源泉がどこにあるかを理解することはとても大切です。
公開日20211203
#2 リスク・リターンのトレードオフ (8’42”)
リスクは下値メド、リターンは上値メドという間違った考えを持っている方も多いのです。リスク、リターンの本当の意味、そして、トレードオフとは何か。分かりやすく解説しました。
公開日20211210
#3 投資信託のリスク・リターン (10’30”)
投資信託の説明資料などにでているリスクとリターンの図はとても誤解を生みやすいと思います。その本当の意味を説明しました。では、リスクをコントロールする手法とは?
公開日20211217
#4 ポートフォリオのリスク・リターン (12’18”)
資産運用の目的は資産全体がパッケージとして安定的に増加していくことにあり、個別銘柄の価格変動は二義的な意味しかありません。つまりパッケージ=ポートフォリオの資産価値こそ重要なのです。理論的に正しく、実証的に有効な誰でも自分でできるDIY資産運用法を紹介します。
公開日20211224