FIWAサロイン塾
マンスリー・セミナーを店じまい そして新しい幕開け:FIWAサロイン塾
★★★概要★★★
講義形式: Zoomによる全国ネット
開催: 原則奇数月の第三日曜 午後1時より2時30分まで(90分)
参加費用: 無料
対象: 投資未経験者、初心者、アドバイザーの方々、仲間と投資勉強会など主催、参加している方(金融商品販売に関わる方はご遠慮いただいています)
2025年プログラム(仮)
第一回 1月19日 13:00~14:30 | ① 株式会社、株式、株価を学ぶ ② 投機、投資、資産運用はどう違う? ③ フリー・ディスカッション |
第二回 3月16日 13:00~14:30 | ① なぜ資産運用が必要か ② 金利とは?72の法則、時間を身方につける ③ フリー・ディスカッション |
第三回 5月18日 13:00~14:30 | ① なにに投資をしたらよいのか ② どう運用したらよいのか ③ フリー・ディスカッション |
第四回 7月20日 13:00~14:30 | ① 投資信託を学ぶ ② 投資のコストにご用心 ③ フリー・ディスカッション |
第五回 9月21日 13:00~14:30 | ① 株式市場とバブルの歴史を知る ② 「己を知る」資産運用の心得は ③ フリー・ディスカッション |
第六回 11月16日 13:00~14:30 | ① 人生とお金の関係を考えよう ② しあわせ持ちへのロードマップ アドバイザーという伴走者 ③ フリー・ディスカッション |
【Vol.264】FIWAからの新形式セミナーのお知らせ | FIWA通信 インベストライフ ®|「みんなのお金のアドバイザー協会〜FIWA」
マンスリー・セミナーを店じまい そして新しい幕開け:FIWAサロイン塾すでにご存じの方も多いと思いますが、FIWA®マンスリー・セミナーは12月15日開催分をもって店じまいします。2005年10月から19年3ヶ月、一回の休みもなくみなさまの温かいご支援があったからこそと心から御礼申し上げます。今回、店じまいを決断した理由はいくつかあります。理由の第1は、2019年9月に設立したFIWA®も 5年たち、世の中、及び金融庁の動きもあり、FIWA®